作成日:2025/07/18
高原町への疑問
高原町への疑問は、なぜ高原町は高千穂町でないのかということです。
高千穂の峰を有するのに、高原町。高千穂の峰はないのに,高千穂町。
古事記にニニギノミコトが日向の高千穂の峰に降りたと記述があるので、
高原町が天孫降臨の地と言いたいところですが、高千穂の峰をいつから
高千穂の峰と呼んでいるのか記録がないらしいのです。
古事記の記述からこの山が高千穂の峰だろうと後付けした蓋然性が
高いと推測してしまいます。
それでも、明治21年に町村制が施行されたときに、なぜ高千穂と
名乗らなかったのかが不思議です。
高千穂町に後れをとってしまったのでしょうか。
高千穂町は毎年100万人を超す観光客が訪れます。
明治22年に高原町が高千穂と名乗っていたら、今頃どうなって
いるだろうかと、高原町の湯之元温泉に入りながら考えました。
崎村 巧